Babel(6to5)をWindows10で使う
ES2015(ES6)をES5に変換するトランスパイラの1つ「Babel」をWindowsで使えるようにするためのセットアップ方法、およびBabelの基本的なコマンドの紹介です。
ES2015(ES6)をES5に変換するトランスパイラの1つ「Babel」をWindowsで使えるようにするためのセットアップ方法、およびBabelの基本的なコマンドの紹介です。
次世代JavaScriptとして長らく策定中であったES2015(ES6)ですが、2015年6月にようやく言語仕様が正式公開されました。フロントエンジニアにとってES2015の学習は必修科目ではあると思うのですが、どうせなら実戦投入を見据えて仕事を兼ねて学んでいきたいところです。しかしその場合は当然ながらブラウザの対応状況を考慮しなければなりません。
今回はそういったことを考慮した上で「ES2015はもう実戦投入出来るか?」という点に絞ってまとめてみました。